早期退職、セミリタイア生活日記

静岡県三島市でセカンドライフを開始、伊豆を満喫しています

中伊豆ワイナリー作業体験 その3 ぶどうの収穫

f:id:zuikei:20220109105518j:plain

昨年もブログに書きましたが、中伊豆ワイナリークラウドファンディングサイト「ブドウの樹オーナーコミュニティ」に夫婦で入りました。

昨年8月にぶどうの除葉と摘房の作業を行ない 、10月に仕込み作業を行いました。

zuikei.hatenablog.com

zuikei.hatenablog.com

昨年行かれなかったぶどうの収穫作業が9月25日にあったので体験してきました。

この日は暑くもなく寒くもなく、ちょうどいいお天気でした。

収穫期を迎えたぶどう畑

10名ほどで、右側の1列のぶどうを収穫

参加者に手袋とハサミが渡され、収穫のやり方の説明を受けます。

まずは房を切り取ります

干からびた粒は病気なので取り除きます

青い未熟な粒や潰れた粒も取り除きます

私たちが収穫作業をしたのは1列だけですが、一房ずつ切り取り、粒の状態を確認し、悪い粒を取り除くは途方もない作業です・・・。全く取り除く粒のないぶどうの房をみると「カンペキ!」とうれしくなり・・・。

それでも「美味しいワインになぁれ~」とつぶやきながら、黙々と2時間くらい作業をしました。

全員の成果(実際にはこの倍くらいあった)
わたしたち夫婦で2かごくらい収穫
1かごでワイン10本程度できるそうです

10名で2時間、1列の8割程度までで時間切れ。この広大な畑全部の収穫はさぞかし大変な作業かと・・・。

この日の品種は「ヤマ・ソービニオン」。この中伊豆ワイナリー独自のぶどうで、他ではあまりないそうです。ちょっとつまんでみましたが、ふだん食べているぶどうより酸味がある甘酸っぱいぶどうでした。

この日は、温泉チケットもいただき、ワイナリーヒルのホテルの温泉に入り、疲れた体を癒して帰途につきました。

お土産に2018年のヤマ・ソービニオンのワインを購入、大仁の「ひらい精肉店」で伊豆牛も購入し、さっそくいただきました。ちなみに、わさびは天城産です。

労働にカンパイ!

ヤマ・ソービニオンのお味は、ぶどうの見た目は真っ黒でしたが、透明感のある明るい赤色のワインで、酸味があり渋みはほとんどなく、赤ワインにしては柔らかい味でした。香りはとてもフルーティで華やかでした。

今日も充実した楽しい一日でした。