私も四捨五入すれば60歳となる年齢です。
ふと気になって、年代を現わすシニア世代とシルバー世代の違いって何だろうって調べてみました。
諸説あるようですが、ざっくりいうと、
シニア世代は「50歳~65歳」、
シルバー世代は「65歳以上」という使い分けをされているようです。
自覚はなかったけど、すっかりシニア世代の仲間入りでしたね。
会社組織では「シニアエンジニア」「シニアマネージャー」という肩書もあり、シニアが付くと偉くなるわけですが、なんだか高齢者のような感じもしてました。
ちなみになぜ「シルバー」というかというと、電車のシルバーシートが由来だとか。
シートが灰色だったからだそう。
私が子供の頃の「お年寄り」は60代以上のような感じでしたが、寿命が延びた今は60代はまだまだ現役。
席を譲られたら怒られそうです。
今の自分からみてお年寄りにみえる世代が、ほぼシルバー世代ということでしょうか。
東京にいた頃はあまりお年寄りを見かける機会がなかったように思います。
家と会社の往復ばかりで、通勤電車にはお年寄りはあまりいなかったからでしょう。
休みの日に街に出ても、若い人も多かったので気にしたことはなかったのです。
ですが、三島に来たら、若い人が少ないな~って思うことがよくあります。
もしかしたら私が若い人が多くいる場所に行っていないのかもしれないですが。
車社会なので、かなりのご高齢の方が運転してる場面を見ることも。
その「シルバー世代」の方の言動が、いわゆる「男尊女卑」「パワハラ系」に見える場面をみかけることがたびたびあります。
飲食店や観光地でよく見かけるのですが、シルバー世代の男性の連れの妻に対する思いやりにかける言動とか、若い人や店員さんなど目下と思われる人に対する高圧的な言動。
先日の麻生副総裁の発言、どこかの町長とか市長とかのパワハラ言動・・・令和の時代に恥ずかしいな~と思います。
現役時代に偉かったとか、男尊女卑の思想がしみついているとか?
少し前にスーパーで子連れの女性がポテトサラダを買おうとしていたら、
年配の男性が「母親ならポテトサラダくらい自分で作れ」と吐き捨てていったのを目撃した人がSNSに投稿して話題になったことがありました。
似たような場面は私も目撃したり体験したことあります。
これが強面の父が子供連れでポテサラ買おうとしていたたら、言ったんでしょうか?
その年配の男性が他人にそのような発言をする背景はいかなるものだったのか?
自分の中の寂しさや不満を、通りすがりの自分より弱い立場にみえる者にぶつけていただけなのではないかと思ってしまいます。
私が学生や社会人なり立ての頃の日本は、学校では教師の暴言や暴力、
会社でも女性蔑視(お尻や胸をさわるとかはコミュニケーションだなんていう偉い人もいました)、暴言・・・・今ではありえないことが当たり前でした。
今の「シニア世代の男性」はその頃の教師や上司と同じくらいの世代かも?
今から20~30年前に海外にプライベートでも仕事でもよく行きましたが、
男性たちのレディーファースト、思いやりのある行動に非常に驚きました。
海外に行くと、ビルの入り口の重いガラスドアを後ろにいた男性が駆け寄って開けてくれて、"After you"と笑顔で言ってくれたり、
スーツケースやベビーカーを引いてる女性が地下鉄やバスの階段を上がろうとすれば、すぐに男性たちが駆け寄って軽々と運んでくれる。
当時の日本ではドアやエレベーターを開けて通すのは女性の役割。
駅で重い荷物を持って階段を上がっていても誰も助けてくれない。
ここ10何年か、入社してきた若い世代の男性はとってもスマートで、
ハラスメント的な言動とは無縁でした。
やはり教育が変わってきたせいなのかも。
一方、私が社会に出た頃、自分より上の世代の女性はほとんど会社にいませんでした。
50代の女性社員は「お局さま」「オールドミス」などと呼ばれ、煙たがられる存在でしたが圧倒的に少数派。
大半の女性は結婚して家庭に入っていたと思われます。
4年前に退職するまで、年上の女性社員はほとんどいませんでした。
最近、私は温泉が好きでよく行くのですが、そこで出会うのは「シルバー世代の女性」が多いです。
正直言って、シルバー世代の男性と同様に驚く言動がよくみられます。
数が限定されてる施設(寝湯とかジャグジーとか)や炭酸湧き出し口を占有したくて、そこにいる人を追い出すために「いちゃもん」をつける、他の人を突き飛ばすようにして場所取り、マナーやルールを注意したスタッフに食って掛かる。。。
いちゃもんのターゲットになるのは、たいがい若くてきれいな女の子。
そんな場面を何度も目撃しました。
妬みもあるのでしょうか??
かなり反撃する人もいましたが、大抵は若い子があきらめて譲ってました。
そうして望みの場所をゲットして幸せですか??
孫くらいのスタッフに無理難題を押し付けて恥ずかしくないですか??
って聞きたい。
リラックスするために行った温泉で不快なシーンを目撃するたびにため息がでます。
そしてその原因が自分よりだいぶ長く生きていらっしゃる先輩世代であることが多くてガッカリ。
なんというか、世の中は自分を中心に回っていると思っているようにしか見えないんですが・・・。
いつの時代も、今時の若いものはなっとらん的な苦言を言われるのですが、お手本を見せるべき世代も首を傾げてしまう方もいらっしゃるようで。
もちろん全てのシルバー世代がそんな人ではありませんが、自分もいつかはシルバー世代になりますし、下の年代にそう思われないように、
「人の振り見て我が振り直せ」
最近、しみじみ思います・・・。