早期退職、セミリタイア生活日記

静岡県三島市でセカンドライフを開始、伊豆を満喫しています

2024-01-01から1年間の記事一覧

地方は空き家と高齢者が多い

東京にいた頃は、再開発で古い建物は取り壊して新しいビルに生まれ変って、若い人がいっぱい歩いていました。 気が付くと更地になっていたりして、前は何があったんだっけ?って思い出せないことも。 地方で街を散歩していると、今にも崩壊しそうな廃屋や、…

小学校時代の普通じゃないかもしれない思い出

友人と子供時代の思い出を話ししていて、どうやら私の育った環境はちょっと特殊だったのでは?と思いました。 今でこそ、オーガニックとか環境保護とかSDGSとかよく見聞きしますが、当時の小学校はそういう保護者や先生ばかりでした。 クラスに4~5人は給…

知らぬが仏 Part 2

前回の記事では食器洗い機のヘドロ汚れについて書きましたが、 次は加湿機能付きの空気清浄機のフィルター。 またしてもフィルターネタですが。 水を補給する際、受け皿のようなところにたまっている水が濁っていて、 ピンク色のもやもやした藻のようなもの…

知らぬが仏 Part 1

ある日、食器洗い機から変なニオイがするので、内部をよくみてみたら・・・ うぎゃ~!! フィルターの下にある網のようなところに真っ黒いヘドロのようなものがびっしりこびりついていました! (衝撃的なので写真は掲載しません) フィルターは取り外して…

自分には「ふるさと」と呼べる場所はありません

能登半島地震から2ヶ月近く。 いまだに避難所で過ごしている人たちが大勢いる様子が報道されています。 色々な想いから、そこにとどまりたい人が多いようです。 生まれ育った場所だから、知り合いがたくさんいるから、自分だけ逃げるのは気が引ける等々。 先…

津波避難タワーの疑問

上の写真は駿河湾を見下ろす岩本山公園からみえる一面に広がる富士市の街。 平らで広い。 製紙工場がたくさんあって、白い煙がもくもく。 東名高速、東海道新幹線、国道1号線が通っているのがみえます。 もし南海トラフ巨大地震が来たら津波が来て、この平野…

自分も「シニア世代」に入っていた

私も四捨五入すれば60歳となる年齢です。 ふと気になって、年代を現わすシニア世代とシルバー世代の違いって何だろうって調べてみました。 諸説あるようですが、ざっくりいうと、 シニア世代は「50歳~65歳」、 シルバー世代は「65歳以上」という使い分けを…

麻生氏の「おばさん」発言と上川外相の返しに笑った

自民党の麻生副総裁が上川外務大臣のことを 「おばさん」「美しい人とは思わない」などと発言した様子が報道されていました。 その様子を見て、「未だにこういう発言しちゃう人っているんだ~」とあきれて笑っちゃいました。 一応、仕事ぶりは素晴らしいって…

農作物をよくもらう

三島で働くようになって、いろんな方から野菜や果物をもらいます。 2人家族にしては、すごい量なので、毎回、どうやって消費・保存しようかうれしい悩み。 お庭にみかん、柚子、レモン、柿がなってるなんて、東京ではありえない贅沢なこと。 なのに、家族は…

今、自分にできること

能登の地震の被害状況が明らかになるにつれ、気持ちが沈んできます。 一度に家族10人をなくされた方もいました。 「何でもないようなことが幸せだったと思う」 あの歌詞が沁みます。 雪が降る中、寒い避難所でお風呂にも入れず、食事も十分ではない人たちを…

出会いと別れ

三島のビアバー「どてかぼちゃ」が2023年7月末で閉店しました。 創業は1987年とのことですので、約36年の老舗でした。 1987年というと、東京神保町のベルギービールの名店ブラッセルズの開店とほぼ同じ頃です。 1992年に新卒で就職した私は、ベルギービール…

災害への備え

おめでたいはずの元旦の日にとんでもないことが起きてしまいました。 被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。 そして亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 連日の報道を見ていると、ぬくぬく暖かい部屋でご飯食べてている自分に罪悪感を感じ…