早期退職、セミリタイア生活日記

静岡県三島市でセカンドライフを開始、伊豆を満喫しています

街角のジオ

f:id:zuikei:20220104111026j:plain

三島の街には、富士山から流れてきた溶岩や、伊豆の凝灰岩を使った塀や壁、柱が見られます。

今日は、「街角のジオ」コレクションの紹介です。

家の壁。凝灰岩にみられる斜交層理。継ぎ目の模様をきちんと合わせてあります。

家の壁。凝灰岩にみられる斜交層理。層理面を無視して、縦横ランダムに並べています。
これは下田市街でみつけたものです。

蔵の壁。凝灰岩にみられる斜交層理。

蔵の壁。上から2段目に斜交層理が見られます。

居酒屋の壁。
こちらの蔵の石材はかなり珍しいです。

上記の蔵の石材の拡大。
凝灰岩の中に泥岩と砂岩のブロックが取り込まれています。
南伊豆・西伊豆でこのような岩相はみたことがありません。どこの石材なのでしょうか。

よく似た石材が近くの民家にもありました。

民家の石塀

こちらは西伊豆の枯野公園の地層です。似ているけど、泥岩や砂岩のブロックが見当たりません。

枯野公園の礫質凝灰岩

西伊豆・石部の露頭
砂岩・泥岩のブロックはないけど、赤っぽい礫や青緑の礫は三島の石材と似ている

街中には富士山の溶岩で作られたものがたくさんあります。

発泡した溶岩で作られた灯篭と歩道の敷石。おそらく富士山の溶岩?

柱状節理
どこの岩?

白滝公園の繩状溶岩

いかがでしたでしょうか。かなりマニアックなお散歩でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ
にほんブログ村