早期退職、セミリタイア生活日記

静岡県三島市でセカンドライフを開始、伊豆を満喫しています

新しい仕事にも慣れて・・・

f:id:zuikei:20220109105526j:plain

2月上旬から新しい職場で働き始め約3か月。初めの頃は緊張しっぱなし、右も左もわからない感じでしたが、4月に新入社員が入り、フレッシュな雰囲気を楽しめるようになってきました。

以前も研修・採用に関する業務経験はありましたが、業界が違うと内容やシステムも違うし、こういうやり方もあるんだなぁ・・・と勉強になります。教育に対する熱量や人事のチームメンバーのレベルが非常に高く、尊敬できる人たちと一緒に仕事ができて刺激になります。 以前の会社と比べると、若手社員のモチベーションが非常に高いなと感じています。

50代になっても、まだまだ知らないことがたくさんあって学んでいる感じです。 今も会社は発展途中、教育システムも変化の途中なので、自分の経験やスキルも多少は活かせる場面もあります。 パート社員という立場として、同僚や先輩方が本業にしっかり集中できるよう、縁の下の力持ち的な業務を丁寧にやることを心がけています。いったん仕事を辞めても、またこうしてやりがいを感じられる仕事に出会えてラッキーだったと感謝しています。

基本的に仕事は週3日程度にして、それ以外の日は沼津にあるピラティスのスタジオに行くか、オンラインでのレッスンを受けたり、YouTubeでヨガをやったり、夫と平日に車で伊豆近辺に出かけ、季節のお花をみにいったりしています。

仕事のない日は、家の近所のみしま未来研究所のカフェ「Blooming」でボランティアの店番をやることも。ここには散歩途中の地元の人や、街づくりに興味がある人がやってきて、クラフトビールやコーヒーを飲みながらお話しできる開かれたスペースです。クラフトビールの品ぞろえがマニアックなので、評判を聞きつけて遠くから訪ねてくるお客さんもいます。カウンターの中に立ち、そうした人とゆっくりお話しするのはとても楽しいひと時です。

Cafe & Bar Bloomingの店内

Cafe & Bar Bloomingの店内
クラフトビールの品ぞろえがマニアック!

ここに出入りするようになったきっかけは、たまたま、オープンの日に散歩で通りがかり、「何ができたんだろう?」と興味を持って入ってみたら、スタッフの人が丁寧に説明をしてくれたことでした。

通りから眺めた「みしま未来研究所」
元は幼稚園だった場所をリニューアル

その頃、もう数か月後に早期退職は決まっていたので、辞めたらここにくればお友達ができるかも?と思い、退職してすぐに一人で平日の昼間、訪ねてみたのでした。その日店番だった女性がフレンドリーな方で、その場でLINEの交換をし、さっそく「昼呑みマダムの会」を約束することに(笑)・・・そこからどんどん友達の輪が広がり、朝散歩の会やBBQに誘われたり、今の職場もそんなつながりで声をかけられたのがきっかけです。なんだか「わらしべ長者」みたいな人生です(笑)。

ここでは月1回程度、何かおもしろいことやっている人をゲストに呼んでトークショー的なことをやっています。私はその運営チームもボランティアでやっています。最近はリアル開催だけでなく、Zoomでオンライン配信もしていて、そのパソコン担当、夫は写真担当。興味がある方は「NPO法人みしまびと」のFacebookをのぞいてみてくださいね。

外で気持ちよくお茶やビールを飲めます

多肉植物やお花もいっぱい
クラフトビールの空き缶を植木鉢にしてます

この原稿も、そのカフェで店番の合間に書いています。雨の日曜の昼間、ほとんどお客さんが来なくてとっても暇ですが、まったりとしたいい休日です。

最近、出先で声を掛けられ、そこからお友達になったという新しい出会いが立て続けにありました。静岡県の人はフレンドリーでオープンな人が多いのかな?これからもどんな出会いがあるのか、楽しみです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ


にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


にほんブログ村