早期退職、セミリタイア生活日記

静岡県三島市でセカンドライフを開始、伊豆を満喫しています

久々の忘年会!

2020年冬にコロナ禍が始まって3年近くになりますね。

ずっと「大人数での会食」=「飲み会」は後ろめたい感じだったけど、最近ようやく飲み会が復活しつつあります。

この3年近く、人と人とのつながりが絶たれて、孤独な生活を強いられている人も大勢いたかと思います。

 

私もせっかく地元でお友達ができ始めたところにコロナ禍。

ずっと飲み会は控えていましたが、先日、忘年会を開きました。

50代近い女性ばかりで中華料理をお腹いっぱい食べ、呑み、しゃべりました。

時間があっという間に過ぎて、とっても楽しいひと時でした。

これを3年近く封印していたんだもんね・・・心のうるおいがなくなってた気がする。

 

いくらテイクアウト、オンライン飲み会と言っても、やっぱりお店の雰囲気も楽しみたいし、プロの作ったお料理やお酒を味わいたいし、片づけや皿洗いのことは忘れて楽しみたい。

お店で飲食するのって単にお腹を満たすだけでなく、くだらない話をしたり、愚痴を聞いて慰めたり、お祝いしたり・・・そのために集まるんだよね。

お酒が入ると本音や思わぬ一面を見られたり・・・(笑)。

 

今回、幹事役になり、お店の予約のためにネットで調べることを数年ぶりかにやりました。

お店によってはホームページがなくて、食べログFacebookが検索すると出てきたりしました。

 

思わず口コミを見てみると、いつも行くお気に入りのお店がことごとく評価が低かったりして、納得いかないなぁと思ったり。

そのうち、ある特定の方が超辛口の口コミをどのお店にも書き込んでいることに気づきました。

その内容については触れないとして、ご夫婦で週に何度も、頻繁に外食しているのに、それがことごとくハズレのようで、家で作った方がマシとか書かれています(笑)。

こんなにいっぱい外食してお金も使っているのに、それはお気の毒。

 

もしその方と一緒に食事していたら、いつもアラさがしして文句言ってて楽しくなさそうだな~。

でも幸い、そういう友達はまわりにはいないのでラッキーです。

 

私は旅に出ればその土地の珍しいものを美味しくいただけるし、一緒にいる人と楽しめるので、人生得している!と思いました。

飲食店ってただ食べたり飲んだりする場ではなく、人との交流を楽しむ場と時間を提供してもらっているんじゃないかと思うんです。

 

三島はご夫婦や家族経営の小さな店が多いせいか、数回行くとすぐに顔と名前を憶えてもらえて、ご常連さんになれます。

お客さん同士で仲良くなれたり。

コロナ禍で経営が厳しいなか、ささやかながら応援もしてきたつもりで、厳しい時期をなんとか乗り越えてくれてホントによかったって思っています。

そういう交流も楽しみの一つです。

 

三島は小さな街なのに飲食店がいっぱいある(ありすぎでは?)のに、東京と違って、同業のお店をお互いに紹介しあっているんです。

例えばイタリアンのお店のレジのところに、別のイタリアンのお店の名刺が置いてあって、「系列店?」と聞くと、「いえ、同じ店で修行していた仲間が出した店」とか言うんです。

「ライバルじゃない?」というと、「いえいえ、お互い助け合っているんで」と。

なんか、懐が広いと言うか、あったかいというか・・・。

こういうところも、三島が好きな理由です。

 

さてさて今年も残りわずかですが、みなさんも楽しく過ごしましょう!

 

zuikei.hatenablog.com

 

zuikei.hatenablog.com

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村